-
Irma eco bag 2025
¥9,900
デンマークの老舗スーパーマーケットIrmaから販売されている、エコバッグです。 こちらは、2025年の新色です。 街ではおじいさんやおばあさんから学生や小さな子どもまで、こちらのエコバッグを片手にお買い物、習い事などへ行かれている姿をよく見かけます。 イヤマちゃんのロゴは両面に刺繍で施されています。 素材はオーガニックコットンで、やわらかく丈夫です。 サイズは、幅41cm 縦31cm マチ12cm ※ 製品の製造工程上、生地乱れが生じる場合があります。また、こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
Arabia Year plate 1988
¥11,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : イヤープレート サイズ : 20cm×20cm デザイン : Raija Uosikkinen コンディション : きれいです。 こちらのイヤープレートは1976年から1999年まで製造されました。 フィンランドの国民的叙事詩、『Kalevala(カレワラ)』のワンシーンを描いたイヤープレート。 プレート茶色い部分は、ルスカに近い釉薬が使われているようで、同じ年でも色に個体差が見られます。 裏面にはフィンランド語・スウェーデン語・英語でのシーンの説明が書かれています。また、壁にかけられるようにと金具が付いています。 プレートの配色が、日本家具や北欧家具との相性がよいものとなっているため、現代のインテリアにも違和感なく馴染みます。
-
Arabia Year plate 1987
¥11,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : イヤープレート サイズ : 20cm×20cm デザイン : Raija Uosikkinen コンディション : きれいです。 こちらのイヤープレートは1976年から1999年まで製造されました。 フィンランドの国民的叙事詩、『Kalevala(カレワラ)』のワンシーンを描いたイヤープレート。 プレート茶色い部分は、ルスカに近い釉薬が使われているようで、同じ年でも色に個体差が見られます。 裏面にはフィンランド語・スウェーデン語・英語でのシーンの説明が書かれています。また、壁にかけられるようにと金具が付いています。 プレートの配色が、日本家具や北欧家具との相性がよいものとなっているため、現代のインテリアにも違和感なく馴染みます。
-
Arabia Year plate 1983
¥11,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : イヤープレート サイズ : 20cm×20cm デザイン : Raija Uosikkinen コンディション : きれいです。 こちらのイヤープレートは1976年から1999年まで製造されました。 フィンランドの国民的叙事詩、『Kalevala(カレワラ)』のワンシーンを描いたイヤープレート。 プレート茶色い部分は、ルスカに近い釉薬が使われているようで、同じ年でも色に個体差が見られます。 裏面にはフィンランド語・スウェーデン語・英語でのシーンの説明が書かれています。また、壁にかけられるようにと金具が付いています。 プレートの配色が、日本家具や北欧家具との相性がよいものとなっているため、現代のインテリアにも違和感なく馴染みます。
-
Arabia Year plate 1981
¥11,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : イヤープレート サイズ : 20cm×20cm デザイン : Raija Uosikkinen コンディション : きれいです。 こちらのイヤープレートは1976年から1999年まで製造されました。 フィンランドの国民的叙事詩、『Kalevala(カレワラ)』のワンシーンを描いたイヤープレート。 プレート茶色い部分は、ルスカに近い釉薬が使われているようで、同じ年でも色に個体差が見られます。 裏面にはフィンランド語・スウェーデン語・英語でのシーンの説明が書かれています。また、壁にかけられるようにと金具が付いています。 プレートの配色が、日本家具や北欧家具との相性がよいものとなっているため、現代のインテリアにも違和感なく馴染みます。
-
Arabia X’mas plate 1978
¥12,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : クリスマスプレート サイズ : 直径23cm コンディション : とてもきれいです。 こちらのクリスマスプレートは1978年から1989年まで製造されました。 フィンランドの国旗を思わせる色使いで、フィンランドの長い冬の日常が描かれています。 厳しく寒いフィンランドの冬をRaija Uosikkinenがあたたかい眼差しを持って見つめる視線をお楽しみいただける作品です。
-
Arabia X’mas plate 1979
¥12,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : クリスマスプレート サイズ : 直径23cm コンディション : とてもきれいです。 こちらのクリスマスプレートは1978年から1989年まで製造されました。 フィンランドの国旗を思わせる色使いで、フィンランドの長い冬の日常が描かれています。 厳しく寒いフィンランドの冬をRaija Uosikkinenがあたたかい眼差しを持って見つめる視線をお楽しみいただける作品です。
-
Arabia X’mas plate 1980
¥12,000
生産国 : Finland ブランド : Arabia シリーズ : クリスマスプレート サイズ : 直径23cm コンディション : とてもきれいです。 こちらのクリスマスプレートは1978年から1989年まで製造されました。 フィンランドの国旗を思わせる色使いで、フィンランドの長い冬の日常が描かれています。 厳しく寒いフィンランドの冬をRaija Uosikkinenがあたたかい眼差しを持って見つめる視線をお楽しみいただける作品です。 プレートの裏面には、壁にかけるための紐通し穴が開いています。
-
X’mas wreath
¥1,650
クリスマスツリーのデコレーションに。 ハンドメイドで作られたような、素朴なデザインです。 サイズ : 約ø14cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas star white
¥1,650
クリスマスツリーのデコレーションに。 ハンドメイドで作られたような、素朴なデザインです。 サイズ : 約ø10cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas star gold
¥1,650
クリスマスツリーのデコレーションに。 ハンドメイドで作られたような、素朴なデザインです。 サイズ : 約ø10cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas Engel
¥1,650
クリスマスツリーのデコレーションに。 ハンドメイドで作られたような、素朴なデザインです。 サイズ : 約12cm × 9cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas Nisse red
¥1,430
デンマークでは、クリスマスの時期に現れる、 妖精ニッセ。 あなたのお家にやってきたニッセは何かお手伝いをしてくれましたか?それとも、何だか笑ってしまうようなユーモアを見せてくれましたか? クリスマスツリーの飾りにも、置き物としてもかわいいニッセです。 サイズ : 約8cm ※ 製品の製造工程上、生地乱れやほつれ等が生じる場合があります。また、こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas card green
¥1,320
4種類のカードに封筒がそれぞれついています。 サイズ : 約8cm × 14cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
X’mas card natural
¥1,320
4種類のカードに封筒がそれぞれついています。 サイズ : 約8cm × 14cm ※こちらの製品は、日本の販売基準ではなく、デンマークの販売基準で作られた製品であることをあらかじめご了承くださいませ。
-
Royal copenhagen candle stand
¥14,300
生産国 : Denmark メーカー : royal copenhagen シリーズ : tenera サイズ : 持ち手含む幅15cm 直径11cm 高さ4.5cm デザイン : Marianne Johnson コンディション : 全体的にきれいです。 ひとつひとつハンドペイントのため、写真と少しデザインが異なる場合がございます。 ロイヤルコペンハーゲンのブルーが印象的なかわいらしい、あたたかみのある雰囲気のキャンドルスタンドです。 なかなか、市場には出回らない珍しいデザインの作品です。
-
Rörstrand koka blue sugar cup
¥5,500
生産国 : Sweden メーカー : rörstrand シリーズ : koka サイズ : 直径9cm 高さ5.5cm コンディション : 全体的にきれいです。 ブルーのラインの中に葉っぱの模様が描かれています。シュガーカップはなかなか見かけない珍しい作品です。
-
Relief green plate ( Bing & Grøndahl )
¥6,600
生産国 : Denmark メーカー : Bing & Grøndahl シリーズ : relief サイズ : 直径21cm コンディション : 表面に使用感が見られますがご使用には差し支えなく、良好なコンディションです。 Relief とは、”ほっとする” というような、あたたかい気持ちになったときに用いられる言葉です。 ひとつひとつ釈薬の表情が異なる葉を見つめていると なんだか心が和んでしまいます。 Jens.H.Quistgaard によるデザインです。
-
Gustavsberg Linda
¥14,300
生産国 : Sweden メーカー : Gustavsberg シリーズ : Linda デザイン : Stig Lindberg サイズ : カップ 直径7.5cm 高さ6.5cm ソーサー 直径12.7cm コンディション : きれいです 1970-1973年の間に製造された作品です。 手書きのようなあたたかみのある、オレンジブラウンのラインが素敵なカップ&ソーサーです。 Stig Lindberg の作品は、世界中にコレクターが多くいるので、世の中に出回るのは大変珍しい機会かと思います。
-
Karlskrona cup & soucer
¥7,700
生産国 : Sweden ブランド : upsala ekeby Karlskrona サイズ : カップ 直径6.5cm 高さ6.8cm ソーサー 直径13cm コンディション : きれいです。 Karlskrona釜は1918年に創業したスウェーデンのとても古い陶器メーカー。1940年代にUpsala ekeby社と合併したため、1960年代には廃止されました。 そのため、「Karlskrona 」の刻印自体、大変貴重なものとなります。
-
Porsgrund salt and pepper
¥13,200
生産国 : Norway ブランド : Porsgrund サイズ : 高さ ママ9.5cm 子ども7cm コンディション : きれいです。 Anne-Marie Odegaardデザインのソルトアンドペッパーボトルです。 両面に同じ絵柄が描かれています。 とにかく、かわいいです。
-
Aksini pepper boy
¥9,900
生産国 : Denmark ブランド : Aksini サイズ : 底直径8cm 高さ10cm コンディション : きれいです。 1960年頃にデンマークのAksini社により作られたペッパーボトル。 デンマークでは30歳になっても結婚していない人にジョーク混じりにペッパーボトルに大量のペッパーを詰めて贈りつける風習が昔あったそう。(!!) 手描きの模様や表情がかわいらしくて、癒されます。 このペッパーboyは頭の上に3つ穴が空いているので、ペッパー/ソルトボトルとしてお使いいただけます。 ペッパーGirlと並ぶとなんとも言えないほっこり感で、お部屋の中に飾るのにもいいアクセントになると思います。 こんなに全方位から見られても、おしゃれなペッパーボトルは他にないのでは。
-
Aksini pepper girl
¥9,900
生産国 : Denmark ブランド : Aksini サイズ : 底直径8cm 高さ10cm コンディション : きれいです。 1960年頃にデンマークのAksini社により作られたペッパーボトル。 デンマークでは30歳になっても結婚していない人にジョーク混じりにペッパーボトルに大量のペッパーを詰めて贈りつける風習が昔あったそう。 手描きの模様や表情がかわいらしくて、癒されます。 このペッパーGirl は頭の上に1つ穴が空いているので、ペッパー/ソルトボトルとしてお使いいただけます。 ペッパーboyと並ぶとなんとも言えないほっこり感で、お部屋の中に飾るのにもいいアクセントになると思います。 2人ともおしゃれです☺︎ とにかく、かわいいですし、鏡餅の代わりにお正月に飾りたくなります。
-
Baca square tray 780/2883
¥19,800
生産国 : Denmark ブランド : Royal Copenhagen シリーズ : Baca サイズ : 16.5cm × 16.5cm 高さ3.5cm コンディション : きれいです。全体的に良好なコンディションです。 写真と少しデザインが異なる場合がございます。 Fajanceと言う低温1100度の窯で焼成される焼き方をしているため、とても丈夫で素朴な土の風合いを楽しむことができる作品です。 こちらのスクエアのトレーは、実は昔はタバコの灰皿として使われていました。 自然をモチーフにした、ロイヤルコペンハーゲンならではの青の色使いに惹かれますね。 1965〜1974年の間に製造されました。 デザインは Johanne Gerber。
